八幡屋公園【アクセス・駐車場】夜景~グリーンヒルズ展望台

今回紹介するのは、大阪府大阪市港区田中に位置する「八幡屋公園」の一角にある「グリーンヒルズ展望台」から、眺める夜景です。

八幡屋公園」は、1923年に「大阪市立運動場」として開場され、東洋一の規模を誇る陸上競技場では、大規模な競技大会も行われていたのですが、1964年に「長居公園内」に「長居陸上競技場」が完成して以降、主な陸上競技大会に関しては、開催されることが無くなり「大阪市立運動場」は廃止となりました。

1972年に「八幡屋交通公園」として、新たに開園し、実際の公道そっくりの道路が、園内に作られ「交通公園」及び、1956年に開設された「大阪国際見本市港会場」として、運営管理されていました。

さらに時が経ち、1985年に「大阪国際見本市港会場」が、南港にできた「インテックス大阪」に移転されたことで、1993年以降「見本市会場跡地」と「交通公園」を、一体化した「八幡屋公園」として、もう一度、整備されることとなりました。

それを受け、1996年に「大阪プール」と「大阪市中央体育館」が「八幡屋公園」に移転したと言います。

大阪市が、管理及び運営する、総合公園となった「八幡屋公園」は、面積が約12.4ヘクタールあるのですが、中心部分に広大な芝生広場があり、西側に「丸善インテックアリーナ大阪」及び「サブアリーナ」が整備されて、緑豊かなふたつの丘陵をモチーフにした「大阪市中央体育館」となります。

直径110メートルの広さを持つ「丸善インテックアリーナ大阪」ですが、すべての施設を地下に設けた世界的にも珍しい「半地下方式採用」の多目的空間となり、大阪でのスポーツの中心地として、今や、多くの方に親しまれています。

そんな「丸善インテックアリーナ大阪」で、唯一、地上にある施設が「グリーンヒルズ展望台」となり、今回紹介する、夜景を眺める展望スペースとなります。

丸善インテックアリーナ大阪」の、屋根の上を利用して整備された「グリーンヒルズ展望台」は、全体が、樹木や芝生で覆われており、頂上にある展望スペースまでは、渦巻状に長く延びていく、遊歩道を歩き進めて行きます。

頂上部分となる「グリーンヒルズ展望台」では、1周ぐるりと歩きながら、360度の夜景を眺めることができ、少し傾斜のある芝生の展望スペースでは、足を延ばして夜景を眺めることができるほか、ベンチも設置されているので、座っておしゃべりしながら夜景の観賞ができます。

グリーンヒルズ展望台より望む夜景です。

グリーンヒルズ展望台より望む夜景!

グリーンヒルズ展望台」は「夜景スポット」としての、知名度があまりないため、多くの方が一度に訪れると言うことは無く、緑豊かな小高い丘の上に位置する展望スペースは、とても静かで、幾つかある街灯の灯も薄暗くなっているため、展望スペースはロマンチックな空間となり、眼下に広がりを魅せる夜景も、ウットリとする眺めとなります。

そんな「八幡屋公園」の「丸善インテックアリーナ大阪」の、屋上部分に整備された「グリーンヒルズ展望台」の、紹介となります。

準備が整いましたら「八幡屋公園」にある「グリーンヒルズ展望台」の散策スタートです!

 

八幡屋公園【アクセス・駐車場】夜景~グリーンヒルズ展望台

今回は、大阪府大阪市港区田中に位置する「八幡屋公園」の一角にある「グリーンヒルズ展望台」から夜景を眺めるため、マイカーを走らせます。

グリーンヒルズ展望台」は、面積が約12.4ヘクタールを誇る、広大な「八幡屋公園」の一角にある「丸善インテックアリーナ大阪」すなわち「大阪市中央体育館」の、屋根の上に整備された、展望スペースとなるのですが、全体が、緑豊かな樹木や芝生で覆われた空間となり、夜の静寂の中で、夜景の観賞ができるようになっています。

まず初めに「グリーンヒルズ展望台」がある「八幡屋公園」への「アクセス」と「駐車場」に関して、簡単に紹介しておきます。

 

八幡屋公園へのアクセスは良好です!

グリーンヒルズ展望台」がある「八幡屋公園」への「アクセス」に、関してですが「公共交通機関」を利用しても「マイカー」を利用しても、簡単に行くことができます。

まず初めに「公共交通機関」を利用していく場合ですが、最寄り駅となるのが「大阪メトロ中央線」の「朝潮橋駅」となるのですが「西改札口」を出て「2-A出入口」を出たら「八幡屋公園」の西側に位置する「グリーンヒルズ展望台」までは、徒歩で750メートルほどあるので、約10分ほどで行くことができます。

大阪メトロ中央線の朝潮橋駅です。

大阪メトロ中央線の朝潮橋駅です!

また「大阪駅」からでも、バスで行けるのですが「大阪シティバス88系(天保山行き)」に乗車して「八幡屋」の、バス停留所で下車すれば、徒歩500メートルとなり、約6分で行けますし「なんば駅」からでも「大阪シティバス60系(天保山行き)」に乗車すれば、同じく「八幡屋」の、バス停留所で下車することになります。

いずれにしても「グリーンヒルズ展望台」まで、それほどの距離は無いので、気軽に訪れることができますし、夜景の観賞に関しても、終電までのあいだに、ゆっくりと楽しむことができます。

続いて「マイカー」を、利用して行く場合ですが、すぐ傍に「天保山IC」があるのですが「大阪市内・環状線方面」からですと「阪神高速16号大阪港線」の「天保山IC」を降りて「国道172号線(みなと通)」を、東に走り「八幡屋」の交差点を左折して、すぐ右手側が「タイムズ大阪市中央体育館」となり、650mほどですので、2分で行くことができます。

神戸方面」からですと「阪神高速5号湾岸線」の「天保山IC」を、降りるのですが、降りた先は、上記と同じです。

最後は「関空・南港方面」からですと「阪神高速4号湾岸線」の「天保山IC」を降りるのですが、先ほどと少し降りる場所が違うのですが、降りた先にある「中央体育館北」の交差点を右折して、少し先の左手側が「タイムズ大阪市中央体育館」となり、400mほどですので、1分で行けます!

いずれの方面からも「天保山IC」を、降りればすぐ近くですので、簡単に行くことができます。

駐車場に関してですが「八幡屋公園」には「有料」の駐車場があるので、その点は問題ないのですが、今回紹介している「グリーンヒルズ展望台」は「八幡屋公園」の南西側にある「大阪市中央体育館」の、屋上部分にあるので、北東側に用意されている「八幡屋公園」の駐車場ではなく「大阪市中央体育館」側にある、地下駐車場の「タイムズ大阪市中央体育館」を、利用すれば、すぐに「グリーンヒルズ展望台」に向けて、歩き出すことができます。

タイムズ大阪市中央体育館です。

タイムズ大阪市中央体育館です!

しかしながら、問題点がひとつあるのですが「タイムズ大阪市中央体育館」を、利用できる時間が、朝の8時30分~夜の21時30分までとなり、21時30分~8時30分までの間は「入出場」できません!

すなわち、夜景の観賞となれば、時間的に考えれば、少し慌てて、観賞しなければいけなくなります。

今回、管理人も、20時30分過ぎに訪れたので、時間的にも微妙な感じでしたので、別の「コインパーキング」に止めたのですが、そちらも紹介しておきます。

住所で言うと、大阪府大阪市港区田中3-1となり「タイムズ港スポーツセンター前」の「コインパーキング」となるのですが「八幡屋公園」の中央部分にある「遊具広場」の、北側となり、歩く距離に関しても、それほどありません!

タイムズ港スポーツセンター前です。

タイムズ港スポーツセンター前です!

タイムズ港スポーツセンター前」のコインパーキングは、5台分しか駐車スペースが無く、訪れた時には、すでに2台の車が止まっていました。

少し歩く必要があるのですが、駐車料金がその分だけ安くなるため、経済的には助かるかと思います。

タイムズ大阪市中央体育館」に止めると「平日」なら、最初の60分まで300円で、以後30分ごと200円となり「土曜日・日曜日・祝日」に関しては、最初の60分まで400円で、以後30分ごと300円となり「最大料金」の設定もありません!

一方で「タイムズ港スポーツセンター前」に止めれば、「全日」朝8時00分~夜20時00分までが、30分毎に100円となり、夜20時00~朝8時00分までが、60分毎に100円となるので、長い時間滞在すれば、かなり変わってくるかと思います。

また「最大料金」の設定もあり、当日1日(24時迄)の「平日」の「最大料金」が、600円で「土曜日・日曜日・祝日」が、1000円となります。

大体5分ぐらい、歩く時間が増えますが、その時の目的に応じてお考え下さい!

と、言ったところが「八幡屋公園」にある「グリーンヒルズ展望台」への「アクセス」と「駐車場」に関する、紹介となります。

 

グリーンヒルズ展望台に向けて渦巻状の遊歩道を進む!

それでは「グリーンヒルズ展望台」に向けて、広大な面積を誇る「八幡屋公園」を歩き進めますが、まずは下記で示す「園内マップ」より、今回歩いたルートを簡単に紹介しておきます。

八幡屋公園の園内マップです。

八幡屋公園の園内マップです!

タイムズ港スポーツセンター前」のコインパーキングより、南向きに歩くこと50メートルで「八幡屋公園」の出入口に到着します。

八幡屋公園」に、一歩足を踏み入れたところより、緑豊かな「都市公園」となり、若干空気が冷たくなります。

八幡屋公園」の、中央部分より北側に位置し、人の気配がほとんど無いのですが、園内には、街灯の明かりが幾つも設置されており、緑に囲まれた中で、煌々と光を放つ景色は、不思議と良い眺めとなります。

小さなお子様用の遊具が置かれた広場を、まずは、右斜め前に歩き進めて行きます。

グリーンヒルズ展望台への道のりです。

グリーンヒルズ展望台への道のり!

今回は「八幡屋公園」の中央部より、西側の散策のみになるのですが、東側にも優れた施設があるので、簡単に紹介しておきます。

東側には、円盤状の「丸善インテック大阪プール」が整備されており、観客スタンドを約3500席設けた屋内プール場となるのですが、大型映像装置や自動計時装置も備えた、本格的な施設となっており、冬季の期間には、アイススケートリンクに早変わりし、個人での利用はもちろん、各種大会にも使用できる、多目的プール場となっています。

さらに、建物の奥には、広々とした多目的広場もあり、イベントやスポーツ大会などに利用でき、テニスコートやバスケットボールコートも用意されていますが、窓口での申請も要らない手軽さで、誰でも自由に利用することができます。

以上が「八幡屋公園」の、東側に整備された施設となります。

さて、話を戻しまして、小さなお子様用の遊具の置かれた広場を抜けると、遊歩道を隔てた先に「クジラ型」をした、特徴的な大型すべり台が置かれた、広大な広場があるのですが、それらを左手側に見ながら、遊歩道を道なりに進んでいきます。

遊歩道を、100メートルほど歩き進めれば、2台の自動販売機が置かれており、自動販売機を越えて右手側に曲がれば、長く続く木の階段があり、そのあと石の階段と続きますので、順に登り進めて行きます。

渦巻状に続く遊歩道を進みます。

渦巻状に続く遊歩道を進みます!

登りきった先は、突き当りとなっており、左手側に曲がれば、これより先は「グリーンヒルズ展望台」に向けて、渦巻状に頂上へと向かう、遊歩道を進むのですが、見えはしませんが、すでに「大阪市中央体育館」の、屋上部分を、歩き進めていることになります。

渦巻状に続く、遊歩道を歩き進めて行くうちに、徐々に高さが上がってくるのですが、ところどころで見える、街明かりの夜景を眺めながら歩き進めるのですが、大阪屈指のベイエリアにある「天保山」の「シンボル」で知られる、高さが112.5メートルで、直径が100メートルもあると言う、かつては世界最大を誇っていた「天保山大観覧車」のライトアップされた姿も、眺めることができます。

少し歩き進めていると、遊歩道が2つに分かれているのですが、結果的には、どちらでも行けるのですが、道なりに進めば、少し先に展望スペースまで、直線的に伸びる急階段を進む形となり、内側の遊歩道に入れば、渦巻状の遊歩道を進むことになります。

渦巻状の遊歩道を選択し、少し歩き進めていると、先程話した、急勾配の階段があるのですが、階段は使わずに、渦巻状の遊歩道を進んでいると「グリーンヒルズ展望台」が、見えてきます。

グリーンヒルズ展望台に到着です。

グリーンヒルズ展望台に到着です!

グリーンヒルズ展望台」より夜景を眺めると、港区の街明かりの夜景が、広がりを魅せています。

管理人は、これまでにもいくつもの展望台より、夜景を楽しんできましたが、展望スペースに行くまでの道中が「真っ暗闇!」と言うスポットが意外と多くて、常に「ヘッドライト持参」で、展望スペースに向かうのですが、ここ「グリーンヒルズ展望台」に関しては、公園内の道中にも、展望スペースにも、比較的に多くの街灯がありますので、結論から言いますと「光り物」は、必要ありません!

一部、暗い場所もありますが「スマホ」の、ライト機能で十分対応できます!

さて、最後は「展望スペース」から望む、夜景の紹介に移りたいと思います。

 

ロマンチックな展望スペース!

渦巻状に伸びる遊歩道を、頂上に向けて歩き進めて行くと、少し広くなった展望スペースがあり、目の高さほどに広がる街明かりを、中心とした夜景が広がりを魅せます。

大阪市中央体育館」の屋上部分に、約50cmほどの「盛り土」をして整備された展望スペースですから、高さに関しては、30メートル有るか無いかですので、街明かりの夜景がとても近いです!

意外なところに先客者の姿があります。

意外なところに先客者の姿が・・!

グリーンヒルズ展望台」の展望スペースは、頂上部分を360度に渡って、ぐるりと1周歩いて回ることができるので、さまざまな夜景を楽しむことができます。

ひとつだけ注意しなければいけないのが、先ほども少し言いましたが「グリーンヒルズ展望台」には、街灯が随所に設置されているのですが、街灯と街灯の間ぐらいや、少しだけ傾斜の掛かった芝生が広がるのと同時に、木々も多少あることで、先客者がいることに、意外と気付けません!

上記の写真にも、展望スペースにあるステンレス製の案内看板があり、誰もいないと思って、夜景を眺めながら「あーでもない!こーでもない!」と、結構大きな声でしゃべっていたのですが、そのあと「1周回って見よか?」と、歩き出して、ふと下を見るとカップルが、ステンレス製の案内看板の、すぐ下にあるベンチに座っていました!

展望スペースは、明るいところと、非常に暗くなったところがあり、煌々と明るい場所には、人の姿はありませんが、薄暗くなったところは、かなりロマンチックな雰囲気が漂っているので、結構なカップルが潜(ひそ)んでいます。

360度に広がる夜景を楽しめます。

360度に広がる夜景を楽しめます!

グリーンヒルズ展望台」から眺める夜景は、正直なところを言うと、夜景としての素晴らしさとか、味わい深さと言ったものは、ほぼ無いのですが、ロマンチックな展望スペースの雰囲気が、魅力ではないかと思います。

ぐるり1周、歩いているあいだにも、幾つかのベンチが置かれていますが、6組ほどいた先客者は、木々で隠れた芝生に座って夜景を眺めており「グリーンヒルズ展望台」では、薄暗くなった場所を探して、芝生に座って夜景を観賞するのが、定番となっているようにも思います。

グリーンヒルズ展望台より眺める夜景です。

グリーンヒルズ展望台より眺める夜景

しかし、1つ1つの建物や高層ビルが、立体的に目の前に広がる夜景は、何故か見ていても飽きのこない眺めとなり、いつまでも見ていられるのは、不思議なところです!

それほど多くの方で賑わうことのない「グリーンヒルズ展望台」は、夜の静寂の中で、ロマンティックに夜景を楽しめる、穴場スポットになっていますので、騒がしい人気の夜景スポットに飽きた方には、お勧めできるスポットとなります。

アクセスの面でも、簡単に訪れることができることと、街灯がそれなりにあるので、人けが少なくても、安全に夜景を楽しめるスポットでもあります。

何処か、静かでゆっくりと、夜景を眺められるスポットが無いかな?」と、お考えのあなたには、うってつけのスポットだと考えます!

大切な方と共に、人目を気にせず、ロマンチックな雰囲気が漂う「グリーンヒルズ展望台」で、おしゃべりしながら、静寂に包まれる夜のデートを、一度お楽しみください!

 

八幡屋公園のアクセス及び駐車場情報!

基本情報

*基本情報は、できる限り新しい情報を掲載することを心掛けていますが、すべての変化に対応できないのが現状となりますのでご了承ください。

八幡屋公園」(グリーンヒルズ展望台)

  • 住所:〒552-0005大阪府大阪市港区田中3-1-40
  • 電話:06-6576-0800
  • 時間:園内自由
  • 休園日:年中無休
  • 入園料:無料
  • 駐車場:有料(タイムズ大阪市中央体育館もしくは周辺有料駐車場を利用)
  • アクセス:【公共交通機関】「大阪メトロ中央線」の「朝潮橋」より「八幡屋公園内」の西側に位置する「グリーンヒルズ展望台」まで徒歩750m(約10分)
    大阪駅」から「大阪シティバス88系(天保山行き)」に乗車して「八幡屋」のバス停留所で下車して徒歩500m(約6分)
    なんば駅」から「大阪シティバス60系(天保山行き)」に乗車して「八幡屋」のバス停留所で下車して徒歩500m(約6分)
    お車】「大阪市内・環状線方面」から「阪神高速16号大阪港線」の「天保山IC」を降りて「国道172号線(みなと通)」を東に走り「八幡屋」の交差点を左折してすぐ右手側が「タイムズ大阪市中央体育館」です650m(約2分)
    神戸方面」から「阪神高速5号湾岸線」の「天保山IC」を降りて「国道172号線(みなと通)」を東に走り「八幡屋」の交差点を左折してすぐ右手側が「タイムズ大阪市中央体育館」です650m(約2分)
    関空・南港方面」から「阪神高速4号湾岸線」の「天保山IC」を降りてその先の「中央体育館北」の交差点を右折して少し先の左手側が「タイムズ大阪市中央体育館」です400m(約1分)

タイムズ大阪市中央体育館

  • 住所:〒552-0005大阪府大阪市港区田中3-1
  • 駐車台数:125台
  • 利用時間:8時30分~21時30分まで
    21時30分~8時30分までの間は入出場できません
  • 定休日:無休
  • 利用料金:「平日」最初の60分まで300円で以後30分ごと200円
    土曜日・日曜日・祝日」最初の60分まで400円で以後30分ごと300円

タイムズ港スポーツセンター前

  • 住所:〒552-0005大阪府大阪市港区田中3-3
  • 駐車台数:5台
  • 利用時間:24時間入出庫可能
  • 定休日:無休
  • 利用料金:「平日」朝8時00分~夜20時00分までが30分100円
    夜20時00~朝8時00分までが60分100円
    *当日1日(24時迄)「最大料金」600円
    土曜日・日曜日・祝日」朝8時00分~夜20時00分までが30分100円
    夜20時00~朝8時00分までが60分100円
    *当日1日(24時迄)「最大料金」1000円

最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございます。

八幡屋公園」にある「グリーンヒルズ展望台」から眺める夜景は、臨場感を楽しめるのですが、見渡す限りに広がる夜景ではないのですが、手を伸ばせば掴めそうになるほど近くに感じることはでき、何よりも、ロマンチックな雰囲気が漂う展望スペースが、魅力のひとつとなります。
人気の夜景スポット」と、いう訳にはいきませんが「穴場スポット」であることは間違いありません!
一度訪れて、ロマンチックな展望スペースで、大切な方と共に、夜景をご堪能下さい!

関連記事

大阪府で望める夜景の記事はコチラをご覧下さい

  五月山ドライブウェイ【夜景】秀望台~日の丸展望台【大阪府】

  枚岡山展望台【夜景】枚岡公園で行うナイトハイキング

  額田山展望台【夜景】枚岡公園で行うナイトハイキング

  十三峠展望広場【アクセス・駐車場】大阪屈指の夜景スポット

  水吞地蔵尊【アクセス・駐車場】超穴場の夜景スポット!

  ぼくらの広場【アクセス・駐車場】大阪府随一のパノラマ夜景!

  新夕陽ヶ丘【アクセス・駐車場】夕日と夜景の同時観賞で大満足!

  堺市役所 21階展望ロビーより望む夜景【アクセス・駐車場】

  阪南スカイタウン展望緑地【アクセス・駐車場】オレンジ色の夜景が特徴的

  大阪港ダイヤモンドポイント~夕日と夜景【アクセス・駐車場】

  浜寺公園~夜景【アクセス・駐車場】浜寺水路より望む夜景

  りんくう公園【夜景・ライトアップ】夜の散歩デートにお勧め!

  舞洲シーサイドプロムナード~夜景と夕日【アクセス・駐車場】

  堺旧港~堅川水門前より望む夕日と夜景【アクセス・駐車場】

  長野公園~奥河内さくら公園より望む夜景【アクセス・駐車場】

  なみはや大橋~夜景と夕日【アクセス・駐車場】大阪のベタ踏み坂

  千本松大橋~めがね橋より望む夜景【アクセス・駐車場】

  千島公園・昭和山【アクセス・駐車場】360度に展開される夜景

 

-【大阪府】夜景
-,