体験型施設~思い出に残る時間を満喫~

体験施設で楽しんでいる様子です。

ここでは、関西圏内を中心とした、さまざまな「体験型施設」での、リアルな体験の紹介をしています。

カップルをはじめ、小さなお子様連れのご家族でも楽しめる、施設での体験が中心となりますので、是非一度お出かけになり、お楽しみください!

かめおか霧のテラスで眺める雲海です。

かめおか霧のテラス~丹波霧の雲海【アクセス・駐車場】

2023/7/9    , ,

今回紹介するのは、京都府亀岡市下矢田町医王谷に位置する「かめおか霧のテラス」で観賞する「丹波霧の雲海」です。 かめおか霧のテラスで望む雲海です 「かめおか霧のテラス」は2018年3月に開設された展望デッキとなるのですが、亀岡盆地の南側にそびえる標高412.4mを誇る「竜ヶ尾山(たつがおやま)」の山頂 ...

雲海に浮かぶ竹田城跡の姿です。

立雲峡【アクセス・駐車場】雲海に浮かぶ天空の城!

2023/7/10    , ,

今回紹介するのは兵庫県朝来市和田山町にある「天空の城」や「日本のマチュピチュ」で知られる「竹田城跡」にかかる「雲海」です。 立雲峡から望む竹田城を包む雲海! 竹田城跡は標高353.7mの山頂に天守台が築かれていて、廃城から約400年の時を経てもなお石垣の状態がほぼ当時のまま現存しており、全国屈指の石 ...

カップヌードルミュージアムです。

カップヌードルミュージアム大阪池田~手作り体験【アクセス・駐車場】

2023/5/25    ,

今回紹介するのは、大阪府池田市満寿美町にある体験型の食育施設「カップヌードルミュージアム大阪池田」です。 マイカップヌードルファクトリー! カップヌードルミュージアムは、チキンラーメンを開発した「安藤百福(あんどうももふく)氏」の業績を記念してできた、インスタントラーメンの博物館となります。 199 ...

猪名川天文台で望む満天の星空。

猪名川天文台~人気の星空スポット【アクセス・駐車場】

2023/5/25    , ,

今回紹介するのは、兵庫県川辺郡猪名川町柏原尾野ヶ嶽に位置し「星空観測スポット」として有名な「猪名川天文台」にて望む星空です。 「猪名川天文台」は、阪神地域では最も標高が高い、753mの大野山の山頂に整備されており、星空観賞をはじめバードウォッチングやプチハイキングとして大野山岩めぐりなど楽しめます。 ...

珍スポット「おうむ岩」です。

おうむ岩【アクセス・駐車場】不思議な現象が起きる珍スポット

2023/5/25    ,

今回紹介するのは、三重県志摩市磯部町恵利原にある、不思議な現象が体験できることでも知られている観光スポット「おうむ岩」です。 「和合山」の中腹にそびえ立つ、高さが31mで、幅が127mもある、石英岩質の一枚岩の「おうむ岩」は、垂直に切り立つ大岩壁となります。 垂直に切り立つ大岩壁「おうむ岩」 不思議 ...

越前大野城撮影スポットで望む景色です。

越前大野城~雲海撮影スポット【アクセス・駐車場】

2023/5/28    , ,

今回紹介するのは、福井県大野市城町に位置し、戌山城址(いぬやまじょうし)がある山より望む「天空の城」と称される「越前大野城」です。 「越前大野城」は、大野市北西部に位置する大野盆地にある、標高249mの亀山に築かれた平山城となるですが、麓に広がる城下町が雲海に包まれて浮かぶ神秘的な風景は「天空の城」 ...

晴見台より眺める雲海です。

鳥見山公園~見晴台より望む雲海【アクセス・駐車場】

2023/5/25    , ,

今回紹介するのは、奈良県宇陀市榛原萩原元萩原に位置する「鳥見山公園」にて望む「雲海」です。 榛原町と桜井市との境界にそびえる、標高735mの「鳥見山」の山頂近くの、標高600m地点に整備されている「鳥見山公園」は、園内の勾玉池を中心とした、高原状の自然公園となります。 「鳥見山」には自然が多く残り、 ...

わいわい広場の時計塔です。

森の宝島【アクセス・駐車場】緑豊かな森のアスレチック

2023/5/25    ,

今回紹介するのは、大阪府四條畷市逢阪大字清滝に位置する「むろいけ園地」にある遊びの場「森の宝島」です。 大阪府と奈良県の県境に広がる「大阪府民の森」の一部となる「むろいけ園地」は「金剛生駒紀泉国定公園」に指定されており、都心の近くではあるのですが、大自然が多く残る自然公園となります。 周辺には、幾つ ...

2~3分でかっぱえびせんは終了です。

伊根湾めぐり遊覧船~無数のカモメと戯れる【アクセス・駐車場】

2023/5/25    ,

今回紹介するのは、京都府与謝郡伊根町にある「伊根の舟屋(いねのふなや)」で楽しめる「伊根湾めぐり遊覧船」です。 「伊根の舟屋」は、京都府与謝郡伊根町の伊根地区に立ち並ぶ民家のことで、海岸沿いに建ち並ぶ民家の1階部分が、船の収納庫となっており、2階部分に住居を備えた、この地区の特徴的な伝統的建造物とな ...

日本一のヤッホーポイントです。

日本一のヤッホーポイント~グリーンパーク椿山【アクセス・駐車場】

2023/5/25    ,

今回紹介するのは、和歌山県日高郡日高川町初湯川に位置する「グリーンパーク椿山」にある「日本一のやまびこが返ってくる!」と言うスポットで有名な「ヤッホーポイント」です。 「グリーンパーク椿山」は、日高川にある「椿山ダム湖」に隣接している湖畔の公園となり、国道424号線沿いに架かる人道専橋で、近畿地方で ...

対岸まで伸びる『黒滝吊橋』

黒滝吊橋【黒滝・森物語村】日本最長級の恐怖の吊り橋

2023/5/25    ,

今回紹介するのは、奈良県吉野郡黒滝村粟飯谷にある「恐怖の吊り橋」と名高い「黒滝吊橋」です。 「黒滝吊橋」は「黒滝・森物語村」と称される「山里型リゾート施設」の一角に設置されています。 「黒滝吊橋」は、長さが115mで、高さが35mとなるのですが「吊床版橋(つりしょうばんきょう)」と言う型式の吊り橋の ...

野猿を体験している先客の姿です。

十津川村~野猿のスリルと恐怖の柳本橋【アクセス・駐車場】

2023/5/25    ,

今回紹介するのは、奈良県吉野郡十津川村平谷にある、体験型の遊具となる「野猿(やえん)」です。 「野猿!」と簡単に言いましたが、ご存知でしょうか? 「野猿」と言うのは、両岸から川の上に張られたワイヤーロープに、箱型の「やかた」が吊り下げられており、その「やかた」に自らが乗り、自らの力で綱をたぐり寄せな ...

木製のやかたとなる『野猿』です。

昴の郷~野猿【アクセス・駐車場】スリル満点の人力ロープウェイ

2023/5/25    ,

今回紹介するのは、奈良県吉野郡十津川村平谷に位置する「昴の郷」にある、体験型の遊具となる「野猿(やえん)」です。 「野猿!」と簡単に言いましたが、ご存知でしょうか? 「野猿」と言うのは、両岸から川の上に張られたワイヤーロープに、箱型の「やかた」が吊り下げられており、その「やかた」に自らが乗り、自らの ...

ミスドキッチンで行われるドーナツ作り体験です。

ダスキンミュージアム~ミスドキッチンは予約困難【アクセス・駐車場】

2023/5/25    ,

今回紹介するのは、大阪府吹田市芳野町にある「ダスキンミュージアム」の施設内にある「ミスドキッチン」での「ドーナツ作り」です。 2015年10月1日にオープンした「ダスキンミュージアム」は、新たなおそうじ文化をはじめ、食育に関する「体験型施設」となります。 ダスキンミュージアムの館内です! 「ダスキン ...

「めえめえ牧場正門前」より望む雲海です。

雲海情報~フォレストパーク神野山【めえめえ牧場正門前】

2023/5/25    , , ,

今回紹介するのは、奈良県山辺郡山添村大字伏拝に位置する「フォレストパーク神野山」にて望む「雲海」です。 「フォレストパーク神野山」は、奈良県の東北部にあたる山添村に整備された「県立自然公園」となるのですが、山全体に展開される各施設では、ご家族そろってのアウトドアが、思う存分に楽しめるのが魅力のスポッ ...

フォレストパーク神野山の星空です。

フォレストパーク神野山【アクセス・駐車場】人気の星空スポット

2023/5/25    , ,

今回紹介するのは、奈良県山辺郡山添村大字伏拝に位置し「星空観測スポット」で有名な「フォレストパーク神野山」で望む星空です。 「フォレストパーク神野山」は、奈良県の東北部にあたる山添村に整備された「県立自然公園」となるのですが、山全体に展開される各施設では、ご家族そろってのアウトドアが、思う存分に楽し ...

立里荒神社より望む雲海の景色です。

野迫川村の雲海情報~立里荒神社【アクセス・駐車場】

2023/5/25    , ,

今回紹介するのは、奈良県吉野郡野迫川村池津川に位置する「立里荒神社」より眺める「雲海」です。 「野迫川村(のせがわむら)」は、奈良県の南西部に位置する小さな村となるのですが、奈良県内で最も人口が少ない地域となるほか、近畿地方の中でも和歌山県東牟婁郡に位置する「北山村」に次いで人口が少ないと言われるの ...

雲海景勝地の野迫川村の雲海です。

雲海景勝地 野迫川村が誇る高野辻休憩所【アクセス・駐車場】

2023/5/25    , , ,

今回紹介するのは、奈良県吉野郡野迫川村上に位置する「高野辻休憩所」より眺める「雲海」です。 「野迫川村(のせがわむら)」は、奈良県の南西部に位置する小さな村となるのですが、奈良県内で最も人口が少ない地域となるほか、近畿地方の中でも和歌山県東牟婁郡に位置する「北山村」に次いで人口が少ないと言われるので ...

天狗木峠で望む「開運・青龍雲海」です。

野迫川村~天狗木峠で望む開運・青龍雲海【アクセス・駐車場】

2023/5/25    , , ,

今回紹介するのは、奈良県吉野郡野迫川村に位置する「天狗木峠(てんぐきとうげ)」の車道沿いより眺める「雲海」です。 「野迫川村(のせがわむら)」は、奈良県の南西部に位置する小さな村となるのですが、奈良県内で最も人口が少ない地域となるほか、近畿地方の中でも和歌山県東牟婁郡に位置する「北山村」に次いで人口 ...

「鶴姫公園」の観音像と星空です。

鶴姫公園【アクセス・駐車場】奈良県屈指の星空スポット

2023/5/25    , ,

今回紹介するのは、奈良県吉野郡野迫川村檜股に位置する「鶴姫公園」の展望スペースより望む「星空」です。 「鶴姫公園」は、奈良県と和歌山県の県境の山地にある「高野龍神国定公園」の中に位置し、360度のパノラマ眺望が特徴的で、緑豊かな大自然が残る公園となります。 南北に縦長に展開される「高野龍神国定公園」 ...

Copyright© 気まぐれファミリー弾丸旅物語 , 2023 All Rights Reserved.