東六甲展望台【アクセス】東六甲随一の夜景【芦有ドライブウェイ】

今回紹介するのは、兵庫県西宮市越水社家郷山に位置する「芦有(ろゆう)ドライブウェイ」上にある「東六甲展望台」より眺める夜景です。

芦有ドライブウェイ」は、兵庫県の「芦屋市・西宮市・神戸市北区」にまたがり、六甲山」の東側を越え「芦屋市街地」と「有馬温泉」までを結ぶ、総長10.67kmの有料道路となります。

東六甲展望台」は「芦有ドライブウェイ」の「芦屋ゲート」から「宝殿ゲート」までにあるのですが、東六甲随一と、呼ばれる展望台となり、標高が645メートルに位置する、展望スペースから眺める夜景は、眼下に、大阪平野が広がりを魅せる中に「大阪国際空港(伊丹空港)」があり、右手側に目を向ければ、大阪湾を闇の部分とした中に「神戸港」が望め、その先に「神戸空港」さらにその先にある「関西国際空港」まで望めることにより「関西三空港」より離着陸する、飛行機の姿も楽しめます。

東六甲展望台から眺めた夜景です。

東六甲展望台から眺めた夜景です!

晴れた日には「紀淡海峡」をはじめ「友ヶ島」や「淡路島」までもが一望できる「180度の大パノラマ夜景」が展開されています。

また、2013年放送の、大人気ドラマで「倍返しだ!」という名言を生んだ『半沢直樹』の、第5話では「半沢直樹」と、妻「」が夜景を眺めながら話すシーンで「東六甲展望台」が、撮影の舞台になったことでもよく知られています。

そんな「東六甲展望台」から眺める、夜景の紹介となります。

準備が整いましたら「東六甲展望台」の散策スタートです!

 

東六甲展望台【アクセス】東六甲随一の夜景【芦有ドライブウェイ】

今回は、兵庫県西宮市越水社家郷山に位置する「芦有(ろゆう)ドライブウェイ」上にある「東六甲展望台」より、夜景を眺めるため、車を軽快に走らせます。

芦有ドライブウェイ」は、1992年に同じエリアを並走する「西宮北有料道路」が開通したことで「通行料収入」が減少し、2005年からは、恒常的に赤字路線となってしまったのですが、2018年4月1日に「西宮北有料道路」が「無料開放」されたことで、さらに利用者が減るとの、見解の有料道路のですが、東六甲随一と、呼ばれる夜景を眺めることができる「東六甲展望台」を訪れるには、致し方の無い通行料金となります。

総長10.67kmほどの「芦有ドライブウェイ」を、全線通り抜けるには、意外と高額な「通行料」が必要となり、訪れるにあたっても、二の足を踏んでいる方も、正直多いのではないでしょうか?

まず初めに「芦有ドライブウェイ」を、訪れるにあたっての「アクセス」及び「駐車場」に関して、簡単に紹介しておきます。

 

東六甲展望台へのアクセスはマイカーを利用して!

東六甲展望台」への「アクセス」に関しては「マイカー」を利用することを、お勧めしますが「公共交通機関」を利用しても、比較的簡単に行くことができます。

まず初めに「公共交通機関」を、利用して行く場合の「アクセス」に関して紹介します。

六甲山」の東側に位置する「芦有ドライブウェイ」は「芦屋市街地」から「有馬温泉」までを、縦走するように走り抜ける、総長10.67kmからなる「有料道路」になるのですが、南側の「芦屋市街地方面」から向かうには「阪神芦屋駅」もしくは「JR芦屋駅」さらには「阪急芦屋川駅」などから「阪急バス80番(有馬温泉経由山口営業所行き)」に、乗車することになり、北側の「有馬温泉方面」からですと「神戸電鉄有馬線」の「有馬温泉駅」を降りて、すぐ前にある「有馬駅前」もしくは、少し離れた「有馬温泉」のバス停留所から「阪急バス80番(阪神芦屋行き)」に乗車することになります。

いずれからでも「芦有ドライブウェイ」上にある「展望台」の、バス停留所で下車すれば、すぐ目の前が、展望スペースとなります。

阪急バス『展望台』停留所です。

阪急バス『展望台』停留所です!

意外と簡単に、行くことができるのですが、夜景の観賞となると、お勧めしにくい問題点がひとつだけあります。

平日」に関しては、特に大きな問題は無いのですが「阪急バス80番(有馬温泉経由山口営業所行き)」に関しての「最終便」が「21時16分」となり「阪急バス80番(阪神芦屋行き)」に関しても「20時15分」が「最終便」と、なっているので、夜景の観賞を、十分に楽しめるのですが「土曜日・日曜日・祝日」に関しては、そうはいかず「有馬温泉経由山口営業所行き」の「最終便」が「17時56分」となるほか「阪神芦屋行き」に関しては「16時55分」が「最終便」となるため、夜景の観賞を、楽しむことができません!

土曜日・日曜日・祝日」と言う、肝心な日に限って、バスの「最終便」が、早くに終了してしまいますので「マイカー」の利用をお勧めしています。

続いて「マイカー」を、利用する場合ですが「芦有ドライブウェイ」の南方面、すなわち「大阪方面」からでしたら「阪神高速3号神戸線」の「芦屋IC」を降りることになり、そのまま「国道43号線」を「西(三宮方面)」に走り「精道」の交差点を右折して「県道344号線」に入ってからは、ひたすら北上するように、走り進めて行くだけで「芦有ドライブウェイ(有料)」の「芦屋ゲート」があります。

芦有ドライブウェイ(有料)」は「料金後払い制」ですので「カード」を抜いて中に入れば、約4kmほど走り進めた先の、右手側に「東六甲展望台」の、出入口があります。

芦屋IC」からは、約10.8kmほどですので、30分もあれば行くことができます。

『芦有ドライブウェイ』です。

『芦有ドライブウェイ』です!

また、南方面、すなわち「有馬温泉方面」からですと「阪神高速7号北神戸線」の「西宮山口南IC」を、降りることになり、そのまま「県道98号線」を南下して行き「有馬温泉北口」の信号を、左折して「県道51号線(有馬街道)」に入り、その先にある「芦有ゲート前」の交差点を直進して「芦有ドライブウェイ(有料)」に入って行くのですが、約6.5kmほど走り進めた先の、左手側に「東六甲展望台」の出入口があります。

西宮山口南IC」からは、約9kmほどですので、こちらからは15分で行くことができます。

最後に「駐車場」に関してですが「東六甲展望台」は、広々とした展望台となりますので「乗用車38台」と「身体障害者用1台」の、駐車スペースが設けられていますので、よほどのことが無い限り、満車になることは無いかと思います。

以上が「東六甲展望台」へ行くための「アクセス」と「駐車場」に、関する紹介となります。

 

芦有ドライブウェイは意外と高い通行料金!

芦有ドライブウェイ」は「芦屋市街地」と「有馬温泉」までを、縦走するように走り抜ける、総長10.67kmの「有料道路」となるのですが、快適に20分ほどで走りきれる面では、良いとは思いますが、意外と「通行料金」が、高く感じてしまいます。

今回、管理人は「芦屋ゲート」から入って「東六甲展望台」で、夜景を楽しんたあと、折り返しで「芦屋ゲート」から出ましたが、その場合でしたら「410円」となり、それほど高額には感じ無いのですが「有馬ゲート」から入った場合、夜景を楽しんだあと、折り返すと「1210円」となり、かなりお高い目の「通行料金」となってしまいます。

芦有ドライブウェイ『芦屋ゲート』です。

芦有ドライブウェイ『芦屋ゲート』

少し時間はかかるかもしれませんが、2018年4月1日より「西宮北有料道路」が「無料開放」されたことで、従来の「通行料金」の「250円」は、必要なくなりましたので「有馬ゲート」から入らずに「西宮北有料道路」を利用して、中間地点にある「宝殿ゲート」から入って「東六甲展望台」に向かって、折り返せば「410円」で、行くことができるほか「宝殿ゲート」から入り、帰りは「有馬ゲート」から出ても「520円」で、行けるのではないかと思いますので、かなりの節約になるのではないでしょうか?

また「有馬ゲート」から入った場合でも「東六甲展望台」で「夜景」を楽しんだあと、帰りは「中間点」にある「宝殿ゲート」から出れば「520円」の通行料金で、行けると思いますので・・・?

実際に、北側から言ったことが無いので、時間的にどれくらい変わるのか、はっきりしたことは分かりませんので、ご自身の予定に合わせてお選下さい!

尚、そのあたりの細かい点は、不明となりますので、詳しくは知りたい場合には、電話にてご確認ください!

 

東六甲随一の夜景は180度のパノラマ夜景!

本日は「平日」となり「東六甲展望台」の「駐車場」には、数台の車が止まっているだけですが、車を駐車する前から夜景は、大きく広がりを魅せています。

車から出て、5歩~6歩だけ前に歩けば、眼下には「大阪平野」を中心とした、180度に展開される「大パノラマ夜景」が、眩い光を放っています。

標高645mから望む大パノラマ夜景です。

標高645mから望む大パノラマ夜景

100メートルほどある、横長の展望スペースから眺める夜景は、標高645メートルの高さがあるため、奥行きの深い、大阪平野の街明かりが、まるで夜空にちりばめられた、無数の星屑のようにも見えます。

両手を伸ばせば「掬(すく)えるのでは?」と、感じるほど近くに感じる街明かりは、とても幻想的で、眺めているだけでも、ウットリとしてきます。

2013年に放送され、大人気ドラマになった『半沢直樹』の、第5話では「半沢直樹」と、妻の「」が、夜景を眺めながら、話すシーンがあったのですが、それが今まさに、眼下に広がる「東六甲展望台」から眺める、夜景となります。

横に長く伸びる、展望スペースの中央には、少しだけ前にせり出した「段々畑状」の「観覧席」が設けられています。

段々畑状の観覧席から眺める夜景です。

段々畑状の観覧席から眺める夜景!

段々畑状」に設置された「観覧席」に座って、ゆったりと流れる時間を感じながら、180度の大パノラマ状に、展開されている夜景を眺めるていると「東六甲随一の夜景」と、呼ばれるのにも、うなずけるほど圧巻の眺めとなります。

視界を邪魔する、一切の障害物の無い夜景は、左手側に、大阪平野を中心とした街明かりが、広がりを魅せる中には「大阪国際空港」があり、右手側に目を向ければ、大阪湾が「」の部分として広がる中に「神戸港」の夜景が望め、その先の「神戸空港」さらにその先にある「関西国際空港」へと展開されている夜景となるため、関西を代表する「関西三空港」より離着陸する、飛行機の姿も眺められます。

いくつも設置されたベンチで、大切な方と肩を寄せ合って、おしゃべりしながら夜景を楽しむも良し「半沢直樹夫妻」のように、木の欄干にもたれながら夜景を眺めるも良し、広々とした展望スペースでは、さまざまな楽しみ方で、夜景を眺めることができます。

東六甲随一と呼ばれる夜景です。

東六甲随一と呼ばれる夜景です!

今回紹介するにあたり、1つだけ残念な点があるのですが、実際に眼下に広がりを魅せる、180度の大パノラマ夜景は、あまりにもワイドに展開されているため、1枚の写真で、夜景の全貌を納めることがとても難しくなっており、現地で実際に肉眼で見るのと、張り付けてある写真で見るのとでは、大違いの壮大さになります。

従って、どれくらい「東六甲展望台」より眺める夜景が、素晴らしいかと言うことが、ちゃんとお伝えできたか分かりませんので、是非一度訪れて、無限の広がりを魅せる、180度の大パノラマ夜景を、ご自身の目で、ご堪能いただければと思います!

 

東六甲展望台で車中より夜景を望む!

最後になりますが「東六甲展望台」には、2~3台ぐらいですが「車中」より、夜景を楽しむことができる、特別なスペースがあります。

普通に「線引き」されている、駐車スペースに車を止めても、少しぐらいなら、夜景を眺めることはできるのですが、木の欄干が邪魔になるため、最高の夜景とはなりません!

視界を邪魔する欄干の無い部分が、少しだけあるのですが、場所で言うと「線引き」されている「駐車スペース」の左端にあり、横づけに車を止めると、視界を邪魔されることなく、車に乗りながらにして、夜景を一望できます。

車中より眺めた大パノラマ夜景です。

車中より眺めた大パノラマ夜景!

ロマンチックな雰囲気の中で、大切な方と二人だけで眺める夜景は、格別に素晴らしい眺めとなり、晴れて透き通るような日には「紀淡海峡」をはじめ「友ヶ島」や「淡路島」まで一望できる、夜景が展開されます。

車に乗りながらにして夜景を楽しめるスポット!」は、意外と少なく、あったとしても肝心の夜景に関しては、いまいちと言うことが多いなか「東六甲展望台」での、車中から眺める夜景に関しては、関西県内でも、トップクラスであることは、間違いなく言えます!

車中より夜景を楽しめるスポットの記事はコチラをご覧下さい!

十三峠展望広場の駐車場です。
十三峠展望広場【アクセス・駐車場】大阪屈指の夜景スポット

今回紹介するのは、大阪府八尾市神立に位置する「十三峠展望広場」から眺める「夜景」です。 「十三峠展望広場」は、生駒山をはさんだ西側にあたる、大阪府の「自然公園道八尾・十三峠線」と、東側にあたる奈良県の「平群町道」を結ぶ道路上にあり、通称「十三峠越え」と呼ばれる、標高431mの山頂付近にある、大阪側の ...

天覧台より眺めた夜景です。
六甲山上駅・天覧台【アクセス・駐車場】車中より夜景を望む

今回紹介するのは、兵庫県神戸市灘区六甲山町一ケ谷にある展望スペースの「六甲山上駅・天覧台」から眺める「夜景」です。 「六甲山」と言う山は有りませんが、兵庫県の南東部に位置する神戸市の、市街地の西から北にかけて立ち並んでいる、大小の山々を含む「六甲山系」の全域にある山魂のことです。 「六甲山系」は、瀬 ...

東六甲展望台」を、訪れた際は、是非、車に乗りながらにしての夜景も、併せてお楽しみください!

と、言ったところで「東六甲展望台」の散策が、すべて終了となります。

さまざまなシチュエーションで、夜景を楽しむことができる「東六甲随一」と呼ばれる「東六甲展望台」に、一度訪れて、眼下に広がりを魅せる夜景を、大切な方と共に、ご堪能下さい!

 

東六甲展望台のアクセス及び駐車場情報!

【基本情報】

*基本情報は、できる限り新しい情報を掲載することを心掛けていますが、すべての変化に対応できないのが現状となりますのでご了承ください。

「東六甲展望台」

  • 住所:〒662-0006兵庫県西宮市越水社家郷山1-68
  • 電話:0797-38-0001
  • 時間:24時間開放
  • 定休日:年中無休
  • 観覧料金:無料
  • 駐車場:無料(乗用車38台・身体障害者用1台)
  • アクセス:【公共交通機関】「阪神芦屋駅」もしくは「JR芦屋駅」さらには「阪急芦屋川駅」の各駅から「阪急バス80番(有馬温泉経由山口営業所行き)」に乗車して「芦有ドライブウェイ」にある「展望台」バス停留所で下車してすぐ
    神戸電鉄有馬線」の「有馬温泉駅」を降りて「有馬駅前」もしくは「有馬温泉」のバス停留所から「阪急バス80番(阪神芦屋行き)」に乗車して「芦有ドライブウェイ」にある「展望台」バス停留所で下車してすぐ
    お車】「大阪方面」からは「阪神高速3号神戸線」の「芦屋IC」を降りて「国道43号線」を「西(三宮方面)」に走り「精道」の交差点を右折して「県道344号線」に入ってしばらくのあいだ北上していき「芦有ドライブウェイ(有料)」の「芦屋ゲート」より有料道に入りしばらく走り進めた右手側「東六甲展望台」に到着10.8km(約29分)
    三田・宝塚方面」からは「阪神高速7号北神戸線」の「西宮山口南IC」を降りてから「県道98号線」を南下していき「有馬温泉北口」の信号を左折して「県道51号線(有馬街道)」に入りその先にある「芦有ゲート前」の交差点を直進して「芦有ドライブウェイ(有料)」に入り「宝殿」を越えて1.5km先の左手側「東六甲展望台」に到着9km(約15分)

最後までお付き合いいただき本当にありがとうございます。

東六甲展望台」から眺める、180度に広がりを魅せる大パノラマ夜景は「東六甲随一」と、言われるのにも納得がいく、圧巻の夜景となります。
通行料金の必要な「芦有ドライブウェイ」上にあるのですが、それ以上に、素晴らしい夜景が、眺められることは間違いありません!
是非、一度訪れて、大切な方と肩を寄せ合って、大パノラマ夜景をご堪能下さい!

【関連記事】

兵庫県の夜景に関する記事はコチラをご覧下さい!

  摩耶山 掬星台「1000万ドルの夜景」六甲三大夜景スポットより望む

  ビーナスブリッジ【アクセス・駐車場】神戸屈指の夜景スポット!

  錨山展望台~夜景【アクセス・駐車場】暗黒の森をナイトハイキング!

  市章山展望台~夜景【アクセス・駐車場】穴場スポットへナイトハイキング!

  六甲ガーデンテラス【アクセス・駐車場】六甲山系随一の夜景スポット!

  鉢巻展望台【アクセス・駐車場】臨場感溢れる夜景を満喫

  天狗岩【アクセス・駐車場】知る人ぞ知る隠れた夜景スポット!

  甲山森林公園【夜景】苦労の先の絶景【アクセス・駐車場】

  神呪寺【夜景】西宮屈指の超穴場【アクセス・駐車場】

  前山公園【アクセス・駐車場】芦屋の山手エリアより望む夜景

  朝日ヶ丘北公園【アクセス・駐車場】芦屋市中心のリアルな夜景

  猪名川天文台~夜景スポット【アクセス・駐車場】

  掬星台【アクセス・駐車場】兵庫県随一の夜景スポット

 

-【兵庫県】夜景
-,